海外旅行,飛行機好き。綺麗な離島の海が大好きです。食べ歩き好きなこと書いてます。

ぶたとかえるの独り言

2021年コロナ禍のハワイ

2021/8/18

コロナ禍でのハワイ2021年6月

お久しぶりの投稿です。 先日、2年ぶりの海外へ行ってきました。 2019年12月以来の海外でした。 現在(2021/6月現在)陰性証明があればハワイは入国可能 帰国時は14日間の自主隔離があります。 早く普通に海外旅行に気軽に行けるようになってほしいものです。   コロナ禍でのハワイへの出発、準備した事、実際の掛かった費用などをレポートします。 6/14 HND→HNL での出発です。 出発前前偏 ハワイへ出発前に準備すること まずはハワイ渡航が決まったら ①セーフ・トラベル・プログラムに登録 ...

ReadMore

ハワイ2019

2019年HAWAII エアアジア

2019/11/7

台風接近! エアアジア D71でハワイへ 遅延や欠航の時どうする?

台風接近!!ハワイ往復 エアアジアの対応 今年2019年もハワイに約3週間行ってきました。 2018年10月ハワイから帰国後すぐに11月に開催されたエアアジアのセールで、 私達は、ラッキーにも18,000円の往復チケットをGETした。   エアアジア激安ハワイの話はこちら。     さすがに1年先のフライト予約って厳しいかも?まぁ、だめでも18,000円なら諦めつくしね。。って この当時は、飛行機の遅延や決行などについては調べてなかった。・・・ ところが・・・・ 今回、201 ...

ReadMore

エアアジアセール

エアアジア

2019/10/20

激安!18,000円でハワイ往復エアアジア D71

ハワイへ安く行く方法!!往復18,000円 今日のお話は、 エアアジアのセールを利用して激安でハワイへのチケットを取ったお話。 お得に旅するのが大好きなkaeruは、ポイントサイトやSPGアメックスで貯めたマイル旅、 激安ツアー、そのほかにエアラインのセールもチェックしています。 その中でも私が楽しみにしているのがエアアジアの3ヶ月に一度のセール!! これ、結構楽しみにしてるのね。 今回は、このエアアジアのセールを使って、お安くハワイへ行ってきましたよ。 その方法と準備の仕方をメモメモ。 エアアジアって? ...

ReadMore

ホテル 台湾 2019年4月

2019/5/6

2019.4月 台湾到着。バスとMRTで移動 悠々カード必須の一日

台湾 桃園 第一ターミナルへ到着 羽田から早朝便にて桃園空港に到着。 桃園空港の朝はイミグレがめちゃめちゃ混み合っていました。 台湾の入国カードは、前回も紹介しましたが、   オンラインが楽チン     1日目は桃園空港からバスで板樹體育館の犬のイベントへ向かいます。 B1のセブンイレブンで友達も悠遊カードをGET!!   悠遊カードの公式アプリEasy Wallet も 便利ですよ。   1962バスで会場へ向かいます。 高速バスは悠遊カードを2回タッチ ...

ReadMore

エアライン 台湾 2019年4月

2019/5/5

2019.04 台湾へ出発HND深夜便タイガーエアラインに乗ってみた。

タイガーエアーで羽田発台湾 IT217   羽田からLCCはピーチ、エアアジアには乗った事がありますが、 タイガーエアーは初めて   オンラインチェックインは桃園空港のみで 羽田からができません。。。 オンラインチェックインしてもチケットを貰わないといけないので どちらにせよ、カウンターに行かなければならない。 HPにはオープンは2時間30分前と書いてあり 12時過ぎに到着したけど、羽田はベンチ全部埋まってまして。。。 皆さん仮眠中・・・ 座るところも寝るところもなし。 注意ポイント ...

ReadMore

旅行計画 韓国 2017

ピーチ深夜便で羽田から韓国 LCC!!初めてのソウル海外ツアーの注意点!!

投稿日:7月 4, 2017 更新日:

 

ピーチで 初 弾丸韓国旅行 一泊4日ってなに?

お友達に誘われ女二人、ピーチ弾丸韓国。

今回は格安海外ツアーで申し込みしてみました。

格安海外ツアーの注意点を実体験と共に記録してみました。

LCCのピーチ MM809 羽田 1:55発 4:20着 仁川空港。

5/19から 1泊4日とのこと。なんじゃそりゃ?

この1泊4日がクセモノでした。

深夜便なので眠さに負けないよう、元気に空港に向かったのでした。

また01:45分という間違えやすい時間、、、日付またいで~~とか。。。

ボーっとしてると間違えやすいんですよね。

空港に着く時間注意しないとね。
これがやらかしたんだけどね。。

韓国旅行を海外ツアーにしてみた理由は?

比較的、韓国や、台湾だと安いツアーも結構出てますよね。

よく言われるのは海外ツアーだと団体行動が嫌だなとか言われるけど

今回、私が参加したのは、添乗員なしのツアー。

いわゆる、航空券+ホテル のタイプです。

日本人に人気の地区は、以外とツアーの方が安いときもあります。

ツアーはこちらからも検索できます。

 

空港からホテルまでは電車かリムジンバスで移動します。

韓国は日本語も比較的通じるしバスや電車も乗りやすいとのことで、

ホテルまでは電車で行く予定にしました。

海外旅行ツアー あまり安いと心配になるのよね。

安い海外ツアーを探すには、サイトを比較してみたりしています。

口コミを見たり、調べてから申し込みます。

てるみクラブみたいになったら困ってしまいますよね。

てるみくらぶは、2回ほど使ってますが今思うと、かなり安かったですよね~。。

どの海外ツアーにするか決める時の私なりのポイントをまとめてみました。

自分に合った安い海外ツアーを探すコツ・・出発地どこから、どこまで?

①空港からホテルの移動手段と到着時間

成田発は安いけど羽田空港は高いとか、行く先も同じく

仁川空港と金浦空港(仁川が成田として金浦が羽田と考えると立地が分かりやすい)

どちらが安いかは、飛行機の降り立つ立地と時間でしょうね。

安いけどそこから市街地までの時間と交通費を考えたら

どちらがよいか?

それってバスで行ける?電車かな?グーグルマップとにらめっこ。

電車がなくて近くで一泊することになったら以外と高くつくものです。

航空会社はどこにする?LCCはサービス全部足すと安くない事も。

②マイルは貯めてる?レガシーキャリアとLCCどっちにする?

航空会社のマイルを貯めているなら、その会社もしくは、

そのチームの航空会社でマイルを移行できる航空会社を選ぶのも手ですが、

格安ツアーだとランクの低いチケットでマイルはつかなかったり最低限の事が

多いです。

今回のテーマは、女2人旅、お安くとのことで探しましたのでLCCです。

③LCC安いけど荷物はどのくらい?時間に余裕ある?

いまどきはLCCはすごく安く乗れるときもあるけれど、サービスは、バラ売りです。

荷物、座席、食事など足していくとフルサービスと変わらない値段になる事も!!

LCCは時間が深夜だったり、預け荷物が有料だったり、座席指定が有料だったり

深夜の出発でも、空港まで行かれるか?到着時間が早朝だと時間が有効に利用できるか?

時間に余裕があり交通機関に影響なく、荷物もリュック一つで日程も取れる

すべてOK!眠さにも負けない!という時はLCCでも良いかな?と思います。

 

そんな事を考えて今回はLCCピーチで行く1泊4日弾丸韓国旅になりました。

 

格安ツアー
阪急さんでホテル指定でコミコミ18,670円。発見!

今回お世話になったのは、ネットで見つけたこのツアー。

阪急さんのHPで18670円のツアーを発見!!

これに決定・

羽田深夜便の注意点 しくじり深夜便。やらかした点。。

 

このツアー申し込みから一週間切っていた為、最終日程表が自宅に送付されるのが

ぎりぎり、そのため、自作で日程表を作って楽しんでいたのですが、これが失敗の元。

飛行機の時間が深夜便 羽田 1:55発 2時間前の23:55には到着していたいね~。

なんて18日の23:55に到着!!

 

しかし。。カウンターのお姉さんの顔が凍りつく。。。

 

「 こちらのチケットは明日の便です・・・・」

 

 

ガーン・・・

5/19の予約。。。飛行機は5/19じゃなかったのです。

ツアーなので5/19の23:55空港に集合各自 チェックイン。。。とな。。

飛行機の搭乗は、5/20の01:55発とのこと。。。

 

勝手な思い込みで間違えてしまい。

すっかり家族にバカにされる悲しい一日でした。(笑)

皆さんも気をつけてくださいね。(私だけか?)

まぁ、乗り遅れじゃなくてよかったと励まし合う。。。

そして、お友達とは、また明日ね~と別れたのであった。。。

これだけ、色々考えて、予定表まで作って一日間違えるという

痛恨のミス!!

本当に我ながら おい!と 突っ込みたいですが、

お友達や家族に感謝して、

韓国弾丸旅の記事はこちらです。

 

韓国

こちらの記事は2017/5/19~一泊4日の韓国弾丸ツアーのお話。     羽田から韓国初のLCCピーチMM809 羽田深夜便LCCのピーチは MM809 羽田 1:55発 4:2 ...

 

 

一日間違えた私が言うのもなんですが。。。

海外格安ツアーは、空港の場所そこからの移動手段

航空会社なども考えて予約しましょうかね。U^ェ^U

【AIS】韓国 8日

間3GBまで高速通信のプリペイド・データ通信SIMカード

 

 

SIMカード ホルダ

ー SIM用交換ピン

カードホルダーにSIMピンも持参しますが、

うっかり忘れた時は、ピアスの後ろで開けます^^;

韓国短期の旅行ならこのSIMがおすすめですよ。

だって、WIFIだと荷物になるし携帯とWIFI2つ充電しないといけないもんね?

SIMだと携帯だけ充電すればいいものね。。。

Wifi派はこちら

LCCに便利なグッズたち

飛行機の移動はアマゾンでダウンロードして

映画を持ち出そう♪

アマゾンプライム

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ぶらり旅へ 

最後まで読んで

頂いてありがとうございました。

↑ポチットさ れると喜びます♪↑

 




-旅行計画, 韓国 2017
-, ,

Copyright© ぶたとかえるの独り言 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.