JAL35 羽田から深夜便でシンガポールへ
リペ島へ個人手配の旅というかマイル活用の旅
1日目は
羽田から JAL35 深夜便なので、お仕事終わってからラクラク搭乗です。
ビジネスクラスなので、まずは サクララウンジ で一杯♪

炭水化物モリモリです(笑)手まり寿司が美味しかったです。

この路線は前回の片道切符の続きなのでビジネスクラスです。
JAL35ビジネスクラスの機内食
JAL35 機材は座席はビジネスの 767 D1 G1先頭のビジネスクラス席です。
とりあえあず、アワアワで乾杯♪


シートはJAL SKY SUITEⅡ採用。ぐっすり寝れました。
JAL35便の朝ごはん、あまりお腹はすいていないけど、食べちゃいました^^;



シンガポール、チャンギ空港へ もうすぐ到着です~。

シンガポール 弾丸1泊観光 美味しいラクサ

シンガポールは 1泊 します。
なんとノープラン さてどこへ行きましょうか?
シンガポールは初めてなのですが、USSとか 動物園とか
人ごみは・・・嫌。。。とのことで
① シンガポールで美味しいラクサを食べたい。
② シンガポールのホーカーズで地元飯を食べたい。
③ シンガポールのプラナカンの町並みの写真を撮りたい。
って食べ物ばっかじゃん。
まずは荷物をホテルに置き、
プラナカンの住居が並ぶ街並みカトン地区へ行く事にしました。
前もって購入していたEZLINK
これで MRT 電車はピッ!と乗れます。初めて行く国でもこれがあれば楽チンです。
柄にもなく、キキララちゃんですのよ(汗)
ヤフオクや、メルカリでも購入できますよ。

シンガポールでのホテルと電車移動 MRT

チャンギエアポートからホテルに行くまでは電車移動
※最新はお調べください。

今回泊まった宿はホテル81トリスター
チャンギエアポート → Thana Merah で
グリーンのラインに乗り換えて4つ目
Paya Labarから徒歩15分くらい。
ホテル81トリスター の場所は
ここ、割り高のシンガポールのお宿の中では、
お安かったし、プールもあるし、
プロナカン住宅の人気スポットまで歩いていけるので
シンガポール初の私達にはピッタリ。
1Fの飲食店も夜遅くまでやってるし、
女子に人気のプラナカン住宅を見に行こう♪

テクテク歩いてプロナカン住宅の人気スポットへ。




プロナカン住宅の町並みは本当に 可愛らしい色使い。

絶対また食べたくなるラクサ!魚介のスープが後を引く~
小腹が減ったところで、有名店328ラクサへGO!!

正直甘いのが嫌いなので、どうなの?なんて思っていたけれど。。。
魚介のエキスがすごい!!
ハマリました。
まいう~
ちなみに、ここには箸がなく、探してしまいましたが。。。
周りを見ると、皆さん蓮華で食べてます。
私達も真似してレンゲで食べてみました。
また食べに行きたいお店です。
ショウロンポウは、まぁまぁ

328カトン・ラクサ(328 Katong Laksa)の行き方はこちら
328カトン・ラクサ(328 Katong Laksa)
この後は、近くの112カトンモールで、少し休憩。
シンガポールのオープンバスに乗ってみよう~
ノープランのシンガポール観光。
何も決まってないのなら、観光名所を走っている
オープンバスに乗って、気になるところで降りてみよう。
ってことになりました。

電車に乗ってチケットの売っている場所は
サンテックシティ(Suntec City)というショッピングモールの前のバスターミナル。
最寄り駅はMRT Circle Line オレンジ のEsplanade駅(エスプラネード)A出口。
(空港にもパンフレットがおいてあったのですが、店員さんが不在でした。
空港1Fでもチケットが買えるかもしれません。 )
コチラでも購入可能↑
色々な方向へバスがあるのと、船のバス?もありました。
私達はとりあえず、色々乗れるバスのチケットを購入。


バスはラインによって色分けされています。

市内色々なルートでバスが走ってりので
好きなとこで降りて、またのって、今度はあっち てな 具合です。



時間があったら行きたかったボタニックガーデン


途中 小腹がすいたので、グレートワールドシティの前でバスを降り
ホーカーズを楽しみました。
シンガポールB級グルメを堪能
美味しいものが沢山~。
お手ふきは必須です。



ここのショウロンポウは美味しかったです♪

おなかも一杯になって、オープンバスの風が気持ちよく
眠たくなってしまいました^^;
ホテルに帰る途中のお店をぶらぶら
柿が売ってました。

これは夜ご飯、ホテルの下の飲食店でテイクアウトしたもの。
私は眠くて、相棒が一人で買ってきました。
シンガポールのB級グルメ キャロットケーキ
大根のオムレツみたいな?感じ

なんか錦糸卵の甘いのに海老が隠れてるかんじ?

プールの写真とか、ホテルのお部屋の感じとか
撮らずに寝てしまった模様。。。。
2日目はマレーシアへ飛びます~。
タイの離島リペ島の旅行記 2017



↑ポチットされると喜びます♪↑